top of page

営業品目

 

文字をクリック!

快適な住環境づくりは家を支える床下から!

まずは床下の点検調査をお声かけ下さい

家.png
点検員1.png
・実際に床下へ潜って行き、普段目にすることのない床下の状況をしっかり調査します。
・専門家の視点から、腐朽菌や不快害虫の繁殖条件を低下させる床下環境の改善を御提案します。
・蟻害や腐朽状況はもちろん、配管等の水漏れや断熱材の脱落の確認もします。
P5250101_edited_edited.jpg
P8290960_edited_edited.jpg

床がブカブカすると

思ってたら・・・

点検員3.png
P2282141_edited.jpg

木が腐って柔らかくなってる・・・

水漏れ

パイプから

水漏れ発見!

床下を調査して初めて被害に気付く事も多くあります。

被害がある場合はもちろん、被害に遭う前にしっかり対策しておく事が家を長く持たせるうえで重要です。

白蟻防除工事
​住宅の資産価値を守るために白蟻対策をして維持管理しましょう

白蟻防除工事

d1
d2
d3
d4

長年にわたり培ってきた技術で、確かな駆除・予防をお約束します。

他社にない弊社独自の施工で長期間安心。

点検員2.png

一般住宅のみならず、長年にわたり重要文化財、神社仏閣、

公共施設の豊富な施工実績があります。

あなたの住宅資産も、中国四国地区で一番の老舗

㈲東白蟻研究所に是非お任せ下さい!

お問い合わせ
調 査
お見積り
施 工
アフター・保証

しろありとは

白蟻
蟻道1
蟻道2

蟻道 発見!

普段から白蟻をよく見かけると

いった方はおられないかと思います。

なぜなら白蟻は木材をえさにしますが、食べている木の中に巣をしているわけではなく、光や空気の動きを嫌って土の中へ巣を構え、 蟻道  というトンネル状の道を作って木材へと上がり食害しているからです。

1_edited.jpg
蟻道3

蟻道 発見!

蟻道4

​見た目は普通でも中身はスカスカといった場合も珍しくありません。

​土間コンクリートやベタ基礎の床下でも安心出来ません。

ヤマトシロアリ

主な種類

 

イエシロアリ
アメリカカンザイシロアリ

体長

 4.5㎜~7.5㎜

ハネアリ発生時期

 4月下旬から5月の日中

分布

 北海道北部を除く

 日本全土

体長

 7.4㎜~9.4㎜

ハネアリ発生時期

 6月中旬から7月の夕方

分布

 海岸線に沿った温暖な

 地域、島しょ部

体長

 6㎜~8㎜

ハネアリ発生時期

 7月から8月の日中

分布

 東京、千葉、神奈川、

 大阪、和歌山、兵庫、

 岡山、広島、鹿児島 等

 各地に点在

分布.jpg
生活環.jpg
見分け.jpg

気になる羽アリ。見つけたときは・・・

慌てず、左の図を見てシロアリかクロアリか見分けましょう。

虫メガネがあればよくわかりますよ。

羽をおとしているかどうかも確認。

シロアリは羽を落とします。

bottom of page